■point01:シンプルを極めたヘッドボード |
棚:散らかりがちな小物を、すっきりとまとめられるシンプルな棚。文庫本や、メガネ、目覚まし時計はここにひとまとめに。 コンセント:棚には便利な2口コンセント付き。携帯の充電はもちろん、iPodなどの電子機器にも役立ちます。 |
|
■point02:左右入れ替え可能な引き出し収納 |
ベッド下は、スペースを有効的に使える2杯の引き出し収納付き。よく使うリネン類は、雑誌などをしまってすっきりと。引き出しは、左右どちらにも取付可能です。 |
|
■point03:ウォルナット柄が醸し出す高級感 |
木目と褐色の深い色合いが特徴のウォルナット調の表面材を使用。ウォルナットは、その色合いが人気の高級木材です。お部屋がお洒落な雰囲気に。 |
|
■Quality |
日本紡績検定協会(ボーケン)とは、経済産業大臣許可の第三者民間試験・検査機関で、主に天然繊維や化学繊維原料から各種最終繊維製品まで試験、検査、検定を行っている機関です。安全性が特に重要視されるベッドだからこそ、しっかりとした品質のものをおすすめします。 |
|
■Assembly |
STEP1:ヘッドボードの組み立て ヘッドボードの後ろ立ちあがり部分の板と天板を取り付けます。 STEP2:ヘッドボードの組み立て ヘッドボードの土台となる部分を組み立てます。 STEP3:ヘッドボードの組み立て STEP1で組み立てたものと前板を土台に取り付けます。 STEP4:ヘッドボードの設置 ヘッドボードを配置したい場所へ設置します。 STEP5:引き出しの組み立て 引き出しもそれぞれ組み立てを行って下さい。 STEP6:サイドフレーム・補助板の取り付け サイドフレームと、中心に補強板を取り付けます。※シングルの補強板はありません。 STEP7:フットボードの取付 STEP6で組み立てものに、フットボードを取り付け、引き出しを入れます。 STEP8:すのこを入れて、完成! 最後にすのこをのせて完成です。組み立て時間は約60分です。 |
|
■ポケットコイルマットレス:レギュラー&ハード【1年間保証】 |
<レギュラー> レギュラータイプのポケットコイルマットレスは、ハードタイプより表面のウレタンが厚いので、 体に触れたときにふかっとします。女性におススメの寝心地。 <ハード> レギュラータイプより少しかためのハードタイプ。ポケットコイルでもしっかりめの寝心地が 好きな方におススメ。側地も高級感がある生地です。
~ポケットコイルの特徴って?~ スプリングが一つ一つ不織布のポケット(袋)で包まれて独立しているため、体圧分散に優れ、 体型や姿勢の凸凹に合わせてフィット。点で体を支える構造なので、腰や背骨の負荷をバランス良く分散 &体のラインに無理なくフィットし、理想的な寝姿勢を保ちます。 ポケットコイルは独立構造なので、横揺れを軽減する効果があります。振動で隣の人を 起こす心配も減るため、カップルや夫婦の寝室におススメのマットレスです。 |